2007年09月14日

シンポジウムの様子②

シンポジウムの様子②メッセンジャーⅡいざ舞台へ!!




シンポジウムの様子②先発登板は介洋&達哉
提言:京都議定書(介洋)
提案:CO2削減(達哉)


シンポジウムの様子② 続いて、女子のトップバッター葵&春香
提言:バリアフリー(葵)
提案:バリアフリー(春香)


シンポジウムの様子② 盛り上がってきたところで、強打者の凌&和基
提言:CO2排出(凌)
提案:交通システム(和基)





シンポジウムの様子② みなさんお待たせっ!香葉子&真帆
提言:クルマ社会の沖縄(香葉子)
提案:クルマと上手なお付き合い(真帆)




シンポジウムの様子② 後半のスタートはこの2人から。実季&綾音
提言:地球の夜景(実季)
提案:路面電車(綾音)


シンポジウムの様子② 男子のダブルストッパー誠汰&武也登場!
提言:地球温暖化(誠汰)
提案:かしこいクルマの使い方(武也)


シンポジウムの様子② 最後にアンカーの佑梨&紅亜
提言:限りある資源(佑梨)
提案:環境にやさしいエコバッグと乗り物(紅亜)


シンポジウムの様子② シンポジウムの様子② トリを務めるのは春香&葵&綾音&実季の4人娘。
宣言Ⅰ(春香&葵)
宣言Ⅱ(綾音&実季)


同じカテゴリー(環境と交通学習プログラム)の記事
修了式(認定式)2007
修了式(認定式)2007(2007-10-09 14:27)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。