2007年10月09日

修了式(認定式)2007

平成19年9月29日(木) 10:00~12:00 開南小学校ふれあいプラザ
環境と交通学習プログラムの修了式とこどもメッセンジャーの認定式を行いました。

プログラムは
1.会長あいさつ修了式(認定式)2007
  比嘉司
    (那覇市国際通り商店街振興組合連合会専務理事
   社団法人 那覇市観光協会 事務局長)
2.DVD上映
3. 認定証授与
4.こどもメッセンジャーより一言
  こどもメッセンジャー14名
5. 保護者、校長先生より感想
6.アドバイザーからのメッセージ
  高江洲悦子(NPO ecomo.i ベロタクシー沖縄代表)、修了式(認定式)2007
  中村司(NPO法人しまづくりネット理事長)、
  高江洲義公(NPO沖縄路面電車友の会)、
  仲里康(美ら島交通ナビ)
7.インストラクターからのメッセージ
  北澤暎子(プランオフィスQ ディレクター)
8.おわりのあいさつ
  末吉正幸(那覇市役所 市長公室なは未来室 室長)

 一番印象的だったのが保護者、校長先生からの感想。
   メッセンジャーの活躍が確実に家庭から会社や学校、そして地域にまで影響を及ぼしている様子がよくわかりました。私達大人の些細な行動でもこども達はチェックしています。気は抜けません(>_<)
 メッセンジャーの宣言にありました 「地球は私達を生み育んできました。 今度は私達人間が地球を助けなければいけません。 地球をまた美しい星へ戻すには、私達人間が協力し合い、実行することが大切なのです。」
 ギブ&テイク。 地球から私達は様々な恩恵を受けています。このまま地球と良い関係を保っていくためにも、人と人、人と地球のコミュニケーションを大切にし, 地球環境をみんなで守っていきましょう(^O^)/
修了式(認定式)2007



同じカテゴリー(環境と交通学習プログラム)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。