2005年10月04日
10月12日(水)の会議場所
ふれあいプラザ(開南小)で開催!
10月12日、生活の足を支える公共交通フォーラムの会議を行います。
今回の場所は車椅子の方でも、利用可能な場所となっております。もちろん、車椅子用トイレも完備されているとの事です。交通まちづくりに関心のある方の新規参加もお待ちしています。
内容(案)
1 ヨーロッパカーフリーデーと公共交通の様子を報告(谷田貝氏)
2 市民フォーラムに向けての打診
3 バス部会、自転車部会、路面電車部会について(調整中)
日時 10月12日(水)19:00~21:00
場所 ふれあいプラザ(開南小学校内)↓地図参照↓

連絡先
なは未来室 小川顕
tel 098-861-3993
mail 55395akir@neo.city.naha.okinawa.jp
10月12日、生活の足を支える公共交通フォーラムの会議を行います。
今回の場所は車椅子の方でも、利用可能な場所となっております。もちろん、車椅子用トイレも完備されているとの事です。交通まちづくりに関心のある方の新規参加もお待ちしています。
内容(案)
1 ヨーロッパカーフリーデーと公共交通の様子を報告(谷田貝氏)
2 市民フォーラムに向けての打診
3 バス部会、自転車部会、路面電車部会について(調整中)
日時 10月12日(水)19:00~21:00
場所 ふれあいプラザ(開南小学校内)↓地図参照↓

連絡先
なは未来室 小川顕
tel 098-861-3993
mail 55395akir@neo.city.naha.okinawa.jp
Posted by transit21 at 16:30│Comments(1)
│会議メモ・お知らせ
この記事へのコメント
10月26日(水)の会議には、パーソントリップ調査の概要が聞けそうです。
現在、関係者にアポを取っているのでお楽しみに。
現在、関係者にアポを取っているのでお楽しみに。
Posted by akira at 2005年10月07日 12:23