2005年11月09日

城間さんへ丸山です

城間さんへ丸山ですメネト講演会記録6ページにある3まいのイラストに
toussez… inspirez… souffrez?とあります
確かに「咳き込む/息を吸う/息を吐く」
ではおかしいですね
「咳き込む/息を吸う/深呼吸する」
としたほうがいいようです

しかしここでまだ問題があります
まず、複数現在形は英語でもあるように命令形です
「咳き込んでください/息を吸ってください/深呼吸してください」
となりますが、これも変です
ここで「…」と「?」の意味を考えると、こんな感じでしょうか
「(このままだと)咳き込んでしまいますよ
/(これなら)呼吸が楽にできますよ
/でも深呼吸するにはこれしかないでしょう?」
とでも解釈できるのではないでしょうか

小川さんの意見はいかがでしょう



Posted by transit21 at 04:30│Comments(1)
この記事へのコメント
丸山さん、ご教示いただきありがとうございます。
「咳き込んでしまう」「呼吸が楽になった」「深呼吸するにはコレ!」
でもいいですか?
Posted by shiroma at 2005年11月09日 15:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。