2005年09月30日

トラムに亜熱帯庭園都市の夢を乗せたい!

トラムに亜熱帯庭園都市の夢を乗せたい!今年の2月、職場の友人と欧州を回ってきました。日本各都市の路面電車のように車に押されて廃止されつつあったトラムが確実に見直されているようです。中心市街地や旧市街などと住宅地、学校、産業施設を結ぶトラムは路面からすぐに乗車できるし、新しい車両は低床、ノンステップ。5、6分おきに通り、案内表示も分かりやすい。郊外ではバスとの連結もスムーズ。なんたって料金が安いのと24時間券とかグループ利用券などお得感バツグン。自転車を持ち込める車両もあったりして・・・。お年寄りやこども、学生、車椅子利用者にも好評なようです。ユニバーサルデザインのまち。
福祉、環境、交通、経済、観光、まちづくり、etc・・・。車窓からは通りを行き交う人々の笑顔と、花と緑があふれるまちなみを眺めつつ、トラムに心地よく揺られながら、桜坂で待つあなたのもとへ・・・なんてね。
実現に向けて第一歩を踏み出したい。by SHIROMA


同じカテゴリー(LRT・路面電車)の記事
富山ライトレール
富山ライトレール(2006-04-30 21:49)


Posted by transit21 at 00:51│Comments(0)LRT・路面電車
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。