2005年10月14日
オムニバスサミットinしずおか
11月1~2日,静岡市で「オムニバスサミットinしずおか」が開催されます.
これは,バスの利便性向上を目指すため,国土交通省により「オムニバスタウン」に
指定された国内の各都市が集まり,日ごろの施策の成果を発表しあいうものです.
興味のある方がいらっしゃいましたら,ぜひご参加ください.
といっても静岡県,遠いですね.
いくのは厳しいとしても,とりあえず,そういうものがあるというご紹介でした.

これは,バスの利便性向上を目指すため,国土交通省により「オムニバスタウン」に
指定された国内の各都市が集まり,日ごろの施策の成果を発表しあいうものです.
興味のある方がいらっしゃいましたら,ぜひご参加ください.
といっても静岡県,遠いですね.
いくのは厳しいとしても,とりあえず,そういうものがあるというご紹介でした.

Posted by transit21 at 03:55│Comments(1)
│バス
この記事へのコメント
オムニバスサミットには那覇市都市計画課の職員が参加(傍聴)している(していた?)との話を聞いてます。誰か行く人がいたら、報告よろしくお願いします。
ところで、基本的なことかもしれないけど、オムニバスって何?
大辞林では。。。「乗り合いバス」や「乗り合い馬車」とある。フムフム。
オムニバスタウンとは。。。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/koukyo/omuni/seido.htm
↑ここにありました。面白いかも。
ところで、基本的なことかもしれないけど、オムニバスって何?
大辞林では。。。「乗り合いバス」や「乗り合い馬車」とある。フムフム。
オムニバスタウンとは。。。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/koukyo/omuni/seido.htm
↑ここにありました。面白いかも。
Posted by ogawa at 2005年10月14日 10:03